商品情報にスキップ
1 7

VINTAGE

清酒グラス2個セット Designed by 柳宗理

清酒グラス2個セット Designed by 柳宗理

通常価格 ¥1,500 JPY
通常価格 セール価格 ¥1,500 JPY
On sale Sold out
配送料はチェックアウト時に計算されます。

※おひとり様2セットまでの個数制限を設けております。

 

Item        : 柳宗理 清酒グラス

Size         : 口径56mm 高さ65mm 底辺直径35mm

容量  :70ml

素材     :ソーダガラス

数量  :2個1セット

柳宗理が1976年にデザインした清酒グラス。製造は佐々木ガラス。

現在も現行品として東洋佐々木ガラス株式会社が製造するロングセラー商品ですが、元々は日本酒造組合で日本酒のノベルティとしてデザインされた盃でした。

その当時ノベルティで配布されていた日本酒のノベルティとして製造されていたものをこの度販売いたします。昭和の頃の製造・配布とみられ、佐々木ガラスの刻印も底部に入っております。

「日本酒で乾杯!」と書かれた愛らしいパッケージも残っている完品となり、2個1セットでの販売となります。

また、ご注文は2セットまでの個数制限を設けておりますのでご注意ください。

以下、箱にも記載されております柳宗理の商品メッセージです。

−日本酒造組合中央会の依頼により”清酒グラス”をデザインするに当って、一番心掛けたのは、日本酒のための盃、というイメージの表現である。日本的で、シンプルで、しかも新鮮な感じ、勿論、使い易さなど、色々な必要条件を満たして出来上ったのがこの清酒グラスである。

 

*デッドストックにはなりますが、長期保管されていたものであることを予めご了承ください。
 

*在庫より発送致します。決済完了日より最短3営業日での出荷となります。

*記載のサイズは目安としてお使いください。

*重複してのご注文はお控えください。また、2セット以上購入手続きされた方は自動的にキャンセル扱いとさせていただきます。



柳宗理(1915-2011

20世紀を代表するインダストリアルデザイナー。
柳宗理氏は民藝運動の主唱者である柳宗悦氏の長男でキッチンウェアや家具だけにとどまらず、玩具やオブジェ、オリンピックの聖火台、トンネルの坑口、歩道橋など広範囲に及び、機能美のあるデザインは世界中から評価を得ています。

詳細を表示する